コース紹介

中学部


集団の力で個を伸ばす

集団の力で個を伸ばす

  • 英・数(クラス指導)
  • 英・数・国・理・社(自主学習指導)

クラス指導では、英語・数学双方でただ問題を演習するだけでなく「関わり合い」の中で学びあっていく事を大切にしています。その為、ワークショップやゲームを通して体感的に学び「集団の力で個を伸ばす」為の指導を行ってまいります。

また、目先の目標の為だけでなく“一生モノ”の力である「学び方」を身に付けてもらう為に自主学習指導もご用意しています。

中学部の目指す学習

学習スタイルの確立

学習スタイルの確立

一人ひとり性格が違うように勉強スタイルも違って当然です。自主学習の仕方・教材の選び方・基本問題のマスター手順・応用問題の取り組み方などアドバイスしていきます。

内申点UP・実力UP

内申点UP・実力UP

授業での効率の良い理解・宿題も含めた徹底演習により、定期テストや実力テスト、高校入試で得点できる能力を養います。

自己プランニング力の育成

自己プランニング力の育成

自分の目標にこだわりをもち、適切な計画を立てる。そして、その計画をくじけず実践することにより、成功につなげる力を育成します。

こんな悩みのお子様は

アールラボへお任せください

  • 勉強に苦手意識があり、辛そうにしていて…。
  • 勉強をしているのに、点数に繋がらなくて…。
  • 楽しく勉強できるようになってほしい

中学部のプログラム

中学部のプログラム

集団の力で個を伸ばし
自ら学ぶ力を養う

  • 学習記録シートによる分析
  • 一人一人に合わせたカリキュラム
  • スモールステップ学習
  • ハイレベル学習

自主学習指導

(オプション)

クラス指導の前後1時間に受講可能です!

  • 勉強の計画方法・分析・勉強法をアドバイスします
  • クラス指導以外の科目や学校の課題を行ってもOK
  • 分からないところの質問も可能です
自己分析能力の育成

自己分析能力の育成

自分の弱点や不足している部分を冷静に分析し、自分で対策を立てる力が今後生きる上で必要となっています。質問や教材選定も含めて、講師に具体的にリクエストできる生徒が伸びていきます。そういった力の育成を目指しています。

関わり合いの中で体感して伸びる

関わり合いの中で伸びる

英・数のクラス指導ではより体感的に学ぶために、見たり・説明したり・ワークショップをするなどの活動を取り入れています。一人で勉強するだけではたどり着けない集団の力でみんなで伸びていくのがアールラボ式です。

自ら学習する力を付ける

自ら学習する力を付ける

目標を自ら立て、その目標を達成するために行動する力は学習のみならず、スポーツまたは人生において不可欠な力です。その力は一度身に付ければ一生お子さんの味方になってくれます。ただ点数を取ればOKではなく、その先の力をアールラボは目指します。

ご家庭と連携し、よりよい環境を

学習記録をご家庭へ

  • 自主学習指導を受けていただいているお子様は、本人が記入した「学習記録」をご家庭にお送りさせていただきます。意識の変化がよく分かると思います。

懇談会・説明会の実施で確かな目標を

  • 年に2回の個別懇談会を実施し、塾とご家庭での様子を共有して今後の学習方針のアドバイスを行います。
  • 学年の節目(中1・中3など)に説明会を実施し、お子様の意識の持ち方・保護者様のサポートの仕方等のアドバイスを送ります。

授業参観・各種面談はいつでもご相談ください

  • いつでもお越しいただき、自由に授業風景を参観いただけます。
  • 電話相談や面談に関してはいつでもお気軽にご相談いただけます。
ご家庭との連携し、よりよい環境を

授業の流れ

クラス指導

01

宿題チェック

前回の授業で出した宿題のチェックを行い、不明点や質問などがないか確認します。

02

全体の理解度に応じたテーマ

宿題での理解度を基に、全体で取り扱うテーマを決定し伝えます。

03

テーマ指導

分析の際に伝えたテーマを中心に全体指導やワークショップ、問題演習を行います。

クラス全体の様子を見つつ、適宜休憩も入れています。

04

授業のまとめ・宿題

伝えたテーマのポイントをまとめ、理解度を確認するための宿題をお伝えします。

自主学習指導

01

学習記録シートの確認

自分自身で立てている学習計画をチェックし、自分が行うべきことを確認します。

02

学習計画の相談

自分の進度や理解度と照らし合わせて、分析や計画の調整を行います。(分析の仕方は先生にいつでも相談可です)

03

自主学習

シートで確認した計画に沿って、自主学習を行います。(分からないところなどはいつでも先生に質問可です)

どのような教科でも学校の課題を進めてもらってもOKです。

04

学習の記録・確認

今日行ったことをシートに記録し、計画通りに進めることができているかの確認を行います。

アールラボのこだわりの指導をまずは一度体験ください

アールラボのこだわりの指導をぜひ一度体験してみてください!

子供たちが自ら育つ学びにこだわったアールラボの指導をぜひ一度体験ください。 きっと学びの楽しみに触れていただけると思います。皆様とお会いできることを楽しみにしております。

INFORMATION

インフォメーション

開校時間小学部:16:00~18:00(月~金)
中学部:18:00~22:00(月~土)

所在地
〒672-8092 兵庫県姫路市飾磨区英賀春日町2丁目44-1 エステートQ07 202号

アールラボ学習塾

所在地:〒672-8092
兵庫県姫路市飾磨区英賀春日町2丁目44-1 エステートQ07 202号
TEL: 080-4984-1941